Pickup 6月29日(日)に開催される「とまこまいマラソン大会」。周辺の交通規制をチェックしておこう! 6月29日(日)に勇払地区で開催される「出光北海道 第42回とまこまいマラソン大会」。大会の開催に伴い、交通規制が行われます。当日はコース周辺の道路で車両通行が制限されますので、ご注意ください。【規制エリアと時間】■交通規制区間A(緑エリア... 2025/06/21 Pickupニュース
Pickup FMとまこまいがクラファンを開始します!〜「防災DX」で地域の安心をラジオから〜 苫小牧のコミュニティラジオ「FMとまこまい」(周波数83.7MHz)が、地域の防災力をさらに高めるために、クラウドファンディングをスタートさせます! この投稿をInstagramで見る FM とまこまい(@fm_tomakomai)がシェア... 2025/06/06 Pickup話題
Pickup 5月28日(水)11時、全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験が行われます。 苫小牧市では、平成23年12月1日より国(消防庁)が送信する緊急情報を、防災行政無線が自動で放送する全国瞬時警報システム(通称「J-ALERT」)の運用を開始しています。全国瞬時警報システムとは、対処に時間的余裕のない事態に関する緊急情報を... 2025/05/28 Pickup
Pickup 【とまこまいFUN読者・期間限定】「和ぷりん」が50円引きに! プリンスホテル「和」で気軽に購入できるご褒美スイーツをご紹介♪ 双葉町3丁目にある「新苫小牧プリンスホテル 和〜なごみ〜」。こちらのXアカウントで気になる投稿があったので、行ってみました!数量限定の「和(なごみ)ぷりん」。4月21日(月)から販売が始まり、宿泊者以外でも購入できます。苫小牧市民はなかなか... 2025/05/07 Pickup耳より情報/募集中
Pickup 「とまこまいFUN」をもっと身近に!スマホのホーム画面に登録する方法を写真付きでお知らせ📱 ここ最近は「毎日チェックしてるよ!」というありがたいお声も多いWebサイト「とまこまいFUN」ですが、もっと便利に見る方法をご存じですか? 2025/04/24 Pickup
Pickup 日高線の魅力を発信する公式Instagramがスタートしました 苫小牧・厚真・むかわを結ぶ日高線。全長30.5kmとコンパクトな路線ですが、海や森、そして鹿との出会いなど、自然あふれる景色が楽しめる穏やかな路線です。 2025/04/07 Pickup苫小牧市役所情報
Pickup 三星中央店からの、気になるお願いを見つけました。 旭町3丁目にある「三星 中央店」。三星のInstagramでとても気になる投稿を見つけたのでみなさまにもシェアしたいと思います。 2025/04/01 Pickup話題
Pickup 「北光町未来の森ドッグラン」の令和7年度の受付が始まっています。オープンは4月1日(火)から! 北光町1丁目にある「北光町未来の森公園」。平成22(2010)年に開設された農園なども併設されている地区公園です。公園内にあるドッグランも苫小牧の愛犬家に人気の施設で、現在は冬季の閉鎖中(2024年12月1日〜2025年3月31日まで)です。 2025/03/19 Pickupニュース
Pickup バス待合所としてコンビニを利用する取り組みが始まりました♪利用方法をチェックしてみよう! 苫小牧市内を走っている公共交通機関の路線バス。場所によっては待合所がなく、天候などによってはバスが来るまでつらい環境の停留所もありますよね。 2025/03/18 Pickup苫小牧市役所情報
Pickup 3月11日(火)は忘れられない日。東日本大震災から14年、私たちができる防災について見つめ直しませんか。 今から14年前の2011年3月11日14時46分、東日本大震災が発生しました。死者1万5900人、行方不明者2500人。日本国内観測史上最大規模で多くの犠牲者が出たあの日の出来事は決して忘れられず、今も多くの人々の心に深く刻まれています。 2025/03/11 Pickup
Pickup グランドホテルニュー王子でスタートした「うまいもの市」。初日のレポートです! 先日お知らせしていた、苫小牧市表町4丁目にあるグランドホテルニュー王子で開催されている「全国選りすぐり うまいもの市」。初日となった2月22日(土)にさっそくどんな様子か見てきましたので皆さんにもお知らせします。 2025/02/23 Pickup耳より情報/募集中
Pickup 2月12日(水)、苫小牧市と「とまこまいFUN」が行政情報等に関する協定を締結しました。 2025年2月12日(水)、苫小牧市と情報発信に関する新たな協定を結びました。 2025/02/12 Pickup
Pickup 元・損害調査担当者が選ぶ苫小牧市内の「事故多発スポット」7選 「とまこまいFUN」編集長のぞえです。実はわたくし、前職で15年以上事故の損害調査担当者として苫小牧市内の事故を中心に携わっていました。 2024/12/18 Pickup
Pickup 苫小牧市長選および衆議院議員選挙の投票率について。考えさせられる数値を見つけました。 去る2024年12月8日(日)に投開票が行われた苫小牧市長選挙。先日の記事でも書きましたが、投票率は過去2番目に低い37.8%でした。対して期日前投票に関しては過去最高の投票数だったそうですが、興味深い数値が市役所に貼り出されていましたよ。 2024/12/17 Pickup話題
Pickup いよいよ今週末から!「シンボルストリートテラス」オープニングセレモニーの情報です。 いよいよ寒さも本格的となり、市内ではあちこちでクリスマスツリーなどの飾りが目につきますね。観光案内所のとまチョップもサンタクロース使用に着替えてお客さんを出迎えていました。そんな中、苫小牧の冬のイルミネーション、「シンボルストリートテラス2... 2024/12/10 Pickupイベント
Pickup だしソムリエがこだわった「年越しかけそば」。家庭でプロの味が楽しめます。ECサイトもオープンしましたよ。 現在とまこまいFUNとコラボキャンペーンを開催している、一休そばからのプレゼント商品「年越しかけそば」。だしソムリエがこだわり抜いただしパックに2人前のそばとつゆがセットになっています。先日、取材した際にお店のこだわりと作り方をレクチャーし... 2024/11/29 Pickup
Pickup 苫小牧初のクラフトビール醸造所、いよいよ稼働しました!初お目見えは11月末です♪ 先日、11月8日(金)放送のFMとまこまいの番組に生出演したのですが、そのときに中継した場所を今回ご紹介します。 2024/11/11 Pickupニュース
Pickup 忘年会が多くなる年末に朗報♪夜間バス実証事業「ナイとまバス」を利用してみよう! これから年末に向けて、忘年会などの会合が街中で増える時期が近づいてきますね。年々、市民の声で「タクシーがつかまらない」「帰りの足がないので長時間楽しめない」などの声が増えてきたような印象でした。そんな中、苫小牧市では夜間バスの実証事業を行うことになったようですよ。 2024/11/10 Pickup耳より情報/募集中
Pickup ミライフェスト直前レポート!チケットやシャトルバス乗降所、駐車場を確認してきました。 2024年9月7日(土)・2024年9月8日(日)に入船町3丁目のキラキラ公園で開催される「TOMAKOMAI MIRAI FEST(トマコマイミライフェスト)2024」。いよいよ明日から開催です!先日から出演者情報などをお知らせしていましたが、気になるチケットや駐車場の情報を事前に確認してきましたので行く予定のある方はチェックしてみてくださいね! 2024/09/06 Pickupイベントニュース
Pickup 錦町2丁目にオープンした「やきとり 鳥栄」さん。焼き鳥は自慢の「タレ」。肉寿司「うにく」が絶品でした! 錦町2丁目、以前「天ぷらDinning 天舟」さんが営業していた場所に新しいお店がオープンしていました。 2024/08/29 Pickup開店