
2025年(令和7年)は、5年に一度の【国勢調査】の年。
日本全国で一斉に行われる大事な統計調査で、苫小牧市でももちろん実施されます。
国勢調査ってなに?
国勢調査は、日本に住んでいる全ての人と世帯を対象とした、国でもっとも重要な統計調査なんだそうです(外国籍の方も対象ですよ)。
この調査で得られるデータは、国や市町村はもちろん、民間企業や大学の研究などにも活用されていて、私たちの暮らしをよりよくするための基礎資料として使われているんだそうです。
調査はいつ?だれが対象?
- 調査期日:2025年10月1日(水)時点の状況
- 対象:日本国内にふだん住んでいるすべての人と世帯
世帯構成や住居の状況などを尋ねる、全17項目の調査になるそうです。
回答方法
調査員の方が、9月20日(土)~9月30日(火)にかけて各ご家庭に調査書類を配布してくれるそうです。不在時はポスト投函になることもあるそうですよ。
回答方法は以下の3つ。
- インターネットでの回答(9月20日から)✅おすすめ!
- 紙の調査票を郵送(10月1日以降)
- 紙の調査票を調査員に直接提出
どの方法でも、回答期限は10月8日(水)までとのことです。
インターネット回答、実はとってもカンタンです!
今回の調査では、QRコードをスマホで読み込むだけで、ログインに必要な情報が自動で入力される仕組みになっているそうです♪
📱操作はたったこれだけ↓

封筒の中にある「インターネット回答利用ガイド」に、アクセスキーやログイン用QRコードが記載されています。
スマホでQRコードを読み込むだけでOK!自動でログインできるそうです✨
利用者の9割以上が「かんたんだった」と答えているそうなので、インターネットが苦手…という方にも試してみてほしいです♪
ネットが苦手な方にも安心の「支援ブース」が開設されます
スマホを持っていない方、自宅にインターネット環境がない方のために、「インターネット回答支援ブース」も用意されているそうです。
- 場所:苫小牧郵便局(若草町4-2-8)
- 期間:9月22日(月)〜10月8日(水)※土日・祝日を除く
- 時間:9:00〜16:00
タブレット端末を使って、スタッフさんがやさしくサポートしてくれるそうです。
届いた青い封筒を持っていけばOKとのことですよ♪
回答内容はしっかり守られます
国勢調査では、統計法という法律によって個人情報がしっかり守られていて、調査員さんたちにも厳しい守秘義務が課せられているそうです。
提出された情報は、あくまで「統計を作る目的」だけに使われるのでご安心を。
くれぐれも「かたり調査」にご注意を!
国勢調査では、お金を要求されたり、銀行口座・暗証番号を聞かれることは一切ありません!
そういったことを言ってくる人は詐欺です。すぐに通報しましょう。
お問い合わせ先
- 苫小牧市 総合政策部 政策推進室 政策推進課 統計担当
- 電話:0144-32-6042