情報提供・お問合せ

公式X(旧ツイッター)

公式インスタグラム

表町

苫小牧市役所情報

4月25日(金)から、シンボルストリートにある給水スポットが再開されました。

2025年4月25日(金)、表町6丁目の駅前本通(シンボルストリート)沿い設置されている「給水スポット」が再開しました。初日となった4月25日(金)はあいにくの雨模様でしたが、まずは水質の検査から。残留塩素はしっかり基準値が守られていました...
休業

休業のお知らせのその後。表町「アパマンショップ」の様子を見てくると…?

表町3丁目、シンボルストリート沿いにある不動産仲介業者、「アパマンショップ 苫小牧店」。
まちの風景

あなたの思い出にもきっとある——「ホテルニュー王子」のあゆみを写真で振り返る

今回はいつもと趣向を変えて「懐かしい写真」シリーズ。ご紹介するのは苫小牧市民にとって“ちょっと特別な日”に訪れた思い出が詰まっている、「ホテルニュー王子」です。
苫小牧市役所情報

ふれんどビル2階にオープンした学習スペースに行ってみました!

2025年4月1日(火)、苫小牧駅から徒歩1分の場所にある「ふれんどビル」に学習スペースがオープンしました。場所は2階のスペース。エスカレーターの手前には案内のポスターが貼られています。開放時間は9時30分から21時までだそうです。この場所...
まちの風景

先日解体された表町3丁目の建物。いよいよ新店舗での営業が再開するようです。

前解体をお知らせした記事の中で取り上げていた、表町3丁目にある建物。海鮮、鮨の「みね」さん、「美容室こもれび」が営業し、新しく建物ができるまで休業していました。
まちの風景

表町2丁目、王子不動産第一ビルの解体が本格的に始まりました。

表町2丁目にある「王子不動産第一ビル」の解体が徐々に進んでいます。
開店・閉店

表町2丁目、デザインプラスの跡地に事務所が入っていました。懐かしいケンタッキー時代の写真も。

表町2丁目、三条通沿いの建物。「苫小牧信用金庫本店」の向かい側で「なか善 駅通店」の東隣にある建物ですが、以前はアパレルのセレクトショップ「DESIGN+(デザインプラス)」、その前は「ケンタッキーフライドチキン 苫小牧店」がありました。
話題

先日定休日だった「社協BASE」にリベンジ訪問!魅力的な市民の交流サロンでした。

先日一度訪問した際に残念ながら定休日だった表町2丁目の「社協BASE」。営業日が水、木、金曜日の10時〜16時(2024年12月10日現在)であることを知り、営業日に再度行ってみました。
開店

表町1丁目に、新しくエステのお店がオープンするようです!

表町1丁目に新しくエステ店がオープンするようですよ!お店の名前は「あまはね beautylounge」と書かれていました。オープン日は2024年12月と書いてありますね。
耳より情報/募集中

グランドホテルニュー王子物産展「福岡・長崎・熊本うまいもの市」

グランドホテルニュー王子で定期的に開催される「物産展・うまいもの市」。第8弾を数える今回は「福岡・長崎・熊本」のうまいものが大集合!期間は2024年9月23日(月)〜9月29日(日)の11時〜16時。1階の「旧レストラン ハルニレ」で開催されます。
まちの風景

表町2丁目にある「王子不動産第一ビル」が解体されるそうです。昔の写真とも比較してみました。

表町2丁目、国道36号沿いにある「王子不動産第1ビル」。礎石には写真では見づらい(肉眼でもなかなか見づらい)のですが「昭和37(1962)年9月」と書かれています。ちなみに王子不動産のホームページでは、竣工日は「1963(昭和38)年8月竣工」と書かれていました。
タイトルとURLをコピーしました