情報提供・お問合せ

公式X(旧ツイッター)

公式インスタグラム

錦町

開店

2025年5月13日(火)、錦町に「カフェラウンジ SATIn サテン」がオープンします。

2025年5月13日(火)、錦町2丁目に「夜カフェ」がオープンします。
まちの風景

三条通にあった歴史ある建物が解体されています。

錦町2丁目、三条通沿いに長らくあった建物が現在解体されています。
開店

苫小牧では珍しい「串煮込み」を実食!錦町にオープンした「はらぺこ」さんをさっそく訪問♪

4月18日(金)に錦町1丁目にグランドオープンした居酒屋、「ホルモンだけじゃない酒場 はらぺこ」さん。オープン翌日にさっそく行ってみましたよ♪過去のオープン前にお知らせした際の記事もあわせてご覧ください。
開店

一条通に新しいお店を発見、その名も「はらぺこ」さん!プレオープン日に行ってみました。

先日、一条通を通った時に新しいお店の看板を発見しました。「ほるもんだけじゃない酒場 はらぺこ」と書かれています。
開店

錦町の一条通に新しいお店ができるとの情報をキャッチしました。元中野の西松屋跡地も何やら動きが…?

年々建物が少なくなり、寂しくなっている印象の錦町ですが、今回新しくオープンするお店の情報が入ってきました。
閉店

50年の感謝を胸に。「BAR & PUB KENT」閉店、歩んだ3つの場所と思い出

大町2丁目にある老舗パブが、惜しまれながら4月5日(土)に閉店を迎えます。お店の名前は「BAR &PUB KENT」。セタカビルの2階にのぼると、右側にお店があります。店内の様子です。落ち着いた雰囲気に、どこか懐かしさも感じられる居心地の良...
開店

【新店訪問】錦町に新しくオープンした「海鮮炭火焼き居酒屋 八福」へ行ってみました!

錦町1丁目の一条通、以前「寛処 お結家」だった場所に新しくオープンした「海鮮炭火焼居酒屋 八福」さんへ行ってきました!グランドオープンは2025年3月15日(土)。店内は1人でも気兼ねなく過ごせそうなカウンター席と、広々としたテーブル席が入...
閉店

約半世紀の歴史に幕。「やきとり鳥市」が閉店するそうです。

老舗の焼き鳥店、錦町2丁目にある「やきとり鳥市」が、2025年3月29日(土)をもって閉店することがわかりました。
リニューアル

錦町にある居酒屋「お結家」が、海鮮系の居酒屋に生まれ変わるそうです!

錦町1丁目、一条通沿いのライオンビルⅣ 1階にある居酒屋「寛処 お結家(おむすびや)」。おにぎりだけにとどまらず、さまざまなメニューが食べられる人気の居酒屋です。
話題

話題の「ボーテ式ホワイトニング」が錦町のサンプラザ歯科クリニックでオープンしていました。

錦町1丁目、国道36号線沿いにある歯科、「医療法人社団美西会 サンプラザ歯科クリニック」。こちらで「ボーテ式ホワイトニング」がスタートしました!導入から3ヶ月ほどが経過し、すでに多くの方が体験しているようですよ。「ボーテ式ホワイトニング」っ...
まちの風景

錦町2丁目にある「田元時計店」跡地が解体されていました。賑わっていた当時の写真も。

錦町2丁目、一条通沿いにあった「田元時計店」跡の建物が解体されていました。
開店

錦町1丁目に、新しくスナックがオープンするようです。

錦町1丁目、一条通沿いに新しくスナックがオープンするそうですよ。 この投稿をInstagramで見る とまこまいスナック kiki(@kiki.tomakomai_202410)がシェアした投稿お店の名前は「snack kiki(スナック ...
ニュース

先日お知らせした「錦町横丁」にオープンするお店がわかりました!

先日、錦町の一条通沿いにある「屋台通り 錦町横丁」内の「たこチョップ」跡にに新しくオープンする予定のお店があることをお知らせしましたが、今回詳しく情報を提供してくださった方のおかげで詳細が分かりましたので続報をお知らせします。
開店

「錦町横丁」に新しいお店がオープンするようですよ!

錦町2丁目、一条通沿いにある「屋台通り 錦町横丁」。こちらの一番道路側にたこ焼きのお店「たこチョップ」があったことは覚えていますでしょうか?繁華街の錦町の中で、夜遅くまで楽しめるお店でテイクアウトなども人気のお店でしたが、残念ながら2024年5月に閉店していました。
耳より情報/募集中

炭火焼焼肉久保屋 夏の感謝祭

2024年6月23日〜7月3日まで開催された「11周年プレミアムキャンペーン」が大好評で連日満席となり、予約できなかった方や都合が合わなかった方々の声から「夏の感謝祭」を開催するそうです!

とまこまいビアガーデン2024

毎週末、金、土に開催される恒例のビアガーデン。120分飲み放題付きのジンギスカンセットのほか各種単品メニューも!団体のお客様向け平日貸切プランもあるそうです。

苫UZU祭

タイトルとURLをコピーしました