情報提供・お問合せ

公式X(旧ツイッター)

公式インスタグラム

現実にビックリ。末広町の「HAKU 苫小牧店」で歯のホワイトニングを体験してきました。

2025年1月7日、末広町3丁目に「メディカルホワイトニングHAKU 苫小牧店」がオープンしています。

以前にも開店情報としてお知らせしていたお店ですが、今回初回無料体験ができると聞きさっそく予約して訪問してみました!

店内の様子。予約時間5分前から入れます。
スタッフはおらず無人ですが、zoomをつないでカウンセリングから使用方法まで丁寧に教えてくれます。

体験の流れ

ここからはzoomでレクチャーを受けながらの体験です。

まずは、メディカルホワイトニングとエステホワイトニングの違いについて。

エステサロンで行われているのは歯の「表面のみ」の汚れを除去、
対してメディカルホワイトニングは歯の「表面と内側」の汚れを除去する効果があり、
使用する薬剤の違いがあるそうです。
また、「HAKU」では歯科医師と提携しており、問診が受けられることからメディカルホワイトニングが無人で実現しているそうです。

次に、現在の自分の歯の白さを「シェードガイド」で確認していきます。
普段歯の色を気にせず生活していましたが、確認してみるとけっこう黄ばんでいてショック!「S28」あたりでした。
毎日コーヒーを飲んでいるので、少しずつ沈着したのかも…

施術を受けるにあたり同意書を記載して、

手元にある案内と、zoomでの案内を見ながら照射の準備を進めていきます。

すべて準備ができたら目をゴーグルで保護してから

照射機を当てていきます。
照射中は読書やスマホも操作できましたよ!

今回は体験だったので15分1回の照射でしたが、実際に継続していく場合は2回の照射をするそうです。

高コスパの理由

「無人×オンライン診療」のシステムにより、メディカルホワイトニングでありながら低価格を実現させたそうです。
24時間気軽に医療ホワイトニングを利用できるのはかなり画期的ですよね!

今回、まじまじと自分の歯の色素沈着に気がついてしまったので、本格的に継続しようか考えてみます。

初回は無料のエステホワイトニングのジェルでしたが、ツルツルになったことを実感できましたよ♪

苫小牧店のInstagramもあります。

無料体験も枠に限りがあるそうですので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

「メディカルホワイトニングHAKU 苫小牧店」の場所はこちらです。

タイトルとURLをコピーしました