
2025年11月30日(日)をもって運行終了することをお知らせしていた苫小牧〜札幌間の道南バス「高速ハスカップ号」。

平日および土日祝で1日5便運行していた「高速ハスカップ号」ですが、「乗務員不足ならびに利用者の減少」の理由により残念ながら運行を終了するというものでした。
詳細は過去の記事もご覧ください。
そして今回新たに、共同運行していた中央バスからの正式なお知らせが発表されました。
中央バスの公式Xの投稿の詳細を見てみると…



2025年12月からの「高速むろらん号」「高速とまこまい号」に関してのお知らせがありましたので
大まかな変更点をまとめてみました。
乗車券の販売終了
これまで北海道中央バスが運行する「高速むろらん号」と、道南バスが運行する「高速白鳥号」(札幌〜室蘭間)、そして「高速とまこまい号」と「高速ハスカップ号」(札幌〜苫小牧間)の間では相互に一部の乗車券が利用できましたが、その取り扱いが終了するそうです。
- 販売終了日: 2025年11月30日(日)
- 札幌~室蘭間の乗車券の販売が終了
- 相互利用券の使用期限
- 道南バス発行の定期券・往復券・回数券(紙): 2025年11月30日(日)まで
- 中央バス発行の定期券・往復券・回数券(紙): 2026年11月30日(月)まで

停留所に関する変更
高速バス本来の役割である「拠点間の輸送」に特化するため、札幌市内および苫小牧市内の停留所の乗車・降車の取り扱いが変更されるそうです。
苫小牧→札幌(上り)方面
| 停留所名 | 〜11/30 | 12/1〜 |
| ウトナイ中央橋 | 降車可能 | 降車不可 |
| ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ | 乗車可能 | 乗車不可 |
| 拓勇南 | 降車可能 | 降車不可 |
| 明野元町1丁目 | 降車可能 | 降車不可 |
| イオンモール苫小牧 | 降車可能 | 降車不可 |
札幌→苫小牧(下り)方面
| 停留所名 | 〜11/30 | 12/1〜 |
| (高速)輪厚 | 乗車可能 | 乗車不可 |
| (高速)恵庭 | 乗車可能 | 乗車不可 |
皆さんが普段利用している停留所に関する変更もあるかもしれませんので、一度北海道中央バスのホームページをご確認ください。
今回の改訂により、札幌との都市間高速バスは中央バスが「高速とまこまい号」を引き継ぐ形となりますが、増える便数は3便となるため実質は2025年12月より2便減となりますね。
ここ数年で、苫小牧に限らずバス路線の減便や終了の話をよく耳にするようになりましたね。
今後も私たちの生活を支える公共交通の動向について、情報を発信していきたいと思います。


