情報提供・お問合せ

公式X(旧ツイッター)

公式インスタグラム

苫小牧港で働いてみませんか?港の未来を支える職員の募集が始まりました!

苫小牧港に関わるお仕事に興味のある方に、耳寄りな情報をお届けします。

物流の要所として北海道だけでなく全国的にも重要な役割を果たしている「苫小牧港」。その管理・運営を担っているのが、「苫小牧港管理組合」です。

そんな苫小牧港管理組合で、現在技術職(土木・建築・電気)の職員採用試験の募集の申し込みが始まりましたよ!

採用予定日は2025年(令和7年)10月1日

申し込み期間は2025年5月13日(火)から6月13日(金)まで

「地元・苫小牧で働きたい」「技術系の資格や経験を活かしたい」「安定した公務員として働きたい」そんな想いを持っている方にぴったりの募集です。

今回の募集職種は、港の整備や建設に関わる技術職。土木や建築、電気などの分野での専門知識を活かして、港のインフラを支える重要なお仕事です。苫小牧港は国際コンテナターミナルとしても発展を続けており、今後もさらなる需要が見込まれるエリア。そんな場所で、自分の仕事が地域や社会を支えているという実感が得られるのは、大きなやりがいですね。

勤務場所は苫小牧市入船町3丁目4番21号 ハーバーFビル3階。港のすぐそばというロケーションも素敵ですよね!

試験の詳細や申込方法、受験資格などは、苫小牧港管理組合の公式ホームページで確認することができます。以下のURLからアクセスできますので、興味のある方はぜひご覧になってみてください。

🔗【苫小牧港管理組合 公式ホームページ(採用情報)】
https://www.tomakomai-port.jp/

港管理組合のInstagramにも投稿がありました。
職員同士の仲の良い様子が伝わってきますね♪

また、ご不明点などがある場合は、直接お電話でも問い合わせ可能です。
📞 苫小牧港管理組合 総務部総務課:0144-34-5804


苫小牧港の発展を陰で支える、誇りあるお仕事。
「港からまちづくり」を合言葉に、地域の未来を一緒に築いていきませんか?

気になった方は早めにチェックしてみてくださいね♪

勤務場所となっている「ハーバーFビル」はこちらです。

タイトルとURLをコピーしました