
2025年11月19日(水)にお知らせした、表町2丁目の北光ビル付近の立ち入り禁止に関する記事。
皆さんご覧いただきましたでしょうか。
同じ内容をInstagramでも投稿したのですが、その中のコメントに、
👨確か昔下にパチ屋あった気がする!
👩パチンコ屋さんの時からだからやっぱり危ないよね😥
というお声をいただいていました。
タイムスリップといえば「(自称)とまこまいFUN!」ということで、(笑)
以前の建物の様子もわかった範囲でお知らせしたいと思います。

こちらは、撮影時期は不明なのですが昔の北光ビルを撮影した写真です。
建物の名前は現在と同じ「北光ビル」で、1階はパチンコ店だったことがわかりますね。
また、この建物は地下もあり、以前は映画館「スカラ座」がありました。
左隣には現存する「ローヤル館」、右隣には現在「JAZZ SPOT 13」がある喫茶店「アポロ」の文字が見えます。ローヤル館には飲食店「よしだや」などもあり賑わっていました。

実は現在も、ここがパチンコ店だったことがわかるものが建物裏側にあります。
写真は2025年2月に開催されたシンボルストリートテラスのイベント。
ナイトバブルのパフォーマンスの奥に、「プレイタウン北光」の垂れ幕が今も残っています。
「プレイタウン北光」は、2007年10月まで営業を続けていたパチンコ店です。
プレイタウン北光の歴史は深く、昔の写真にも名前を確認できます。

こちらは昭和38年頃と思われる写真です。改装する前の苫信本店が目印になりますね。
さきほどの写真にもあった「喫茶アポロ」の隣に「北光会館」と書かれている建物があります。
現在の街並みとずいぶん変わっていますが、名残を探しながら写真を見るのも楽しいですね。

ちなみに、以前お知らせしていた桜木町の夜間通行止めに関してはすでに解除されていることを確認しました。
今後も苫小牧の生活に密着した情報をお届けできるよう新しい情報をチェックしていきます。
Instagramの投稿にコメントしてくださった方々、どうもありがとうございました。
現在立ち入り禁止となっている北光ビル付近はこちらです。



