苫小牧も暑い日が続いていますね。今年の夏も猛暑になりそうです。
夏といえばお祭り!7月は各地域・町内会でお祭りが行われています。
こちらの記事もあわせてご確認ください。今回は8月のお祭りの情報をお知らせします。
今回紹介する地域は中央エリアの元中野町。8月7日(木)に「七夕まつり」、8月10日(日)に「元中野町内会盆踊り」がそれぞれ行われます。

七夕まつり
- 日時:2025年8月7日(木)午後6時
- 会場:元中野町2丁目公園(苫小牧市元中野町2丁目11−14)

内容は、七夕花火大会をした後、北海道の七夕の行事「ろうそくだせ」こと、ろうそくもらいをして町内会を回るそうですよ。夏休み中のお子様方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
雨天の場合は、元中野町総合福祉会館(苫小牧市元中野町3丁目2)で行うそうです。

また、盆おどりの情報もありますよ♪

元中野町内会盆おどり
- 日時:2025年8月10日(日)午後6時~午後9時
- 場所:まきば公園(苫小牧市元中野町3丁目3−1 元中野町総合福祉会館横)

焼き鳥やビール、サワーの屋台、おやつに子どもくじ…など、家族で楽しめる内容になっているようです。踊り手さんを募集していますので、ぜひ、こちらも参加してみてはいかがでしょうか。
8月は盆踊りはもちろん、北海道の七夕は月7日に行われますから、お祭りがたくさん!引き続き、皆さんの地元のお祭り情報をお待ちしています♪
情報提供はこちらから!→情報提供フォーム