情報提供・お問合せ

公式X(旧ツイッター)

公式インスタグラム

zoe

開店

朗報…!あの「ちゃんぽん 一鶴」が苫小牧にやってくる♪オープン時期と場所をチェックしよう!

嬉しいオープン情報を見つけましたよ〜♪今回オープンすることがわかったお店は「ちゃんぽん 一鶴(いっかく)」!札幌に本店があり、北海道内にはすでに7店舗ある人気のお店です。
イベント

今年もこの季節がやってきた!錦町で開催される「出雲神社例大祭」のお知らせです。

苫小牧の夏の風物詩のひとつといえば、錦町にある出雲神社で毎年開催される「出雲神社例大祭」ではないでしょうか。今年もいよいよその季節がやってきました!今年の日程は6月13日(金)と14日(土)の2日間。平日と週末にまたがる日程なので、お仕事帰...
開店

2025年秋、のぞみ町に新しく「とまこまい西インター内科・消化器内科・小児科クリニック」が開院するそうです。

のぞみ町1丁目、道道781号環状線沿いに、現在作業をしている場所があります。この場所にオープンするのはなんと、医療機関だそうです!西側エリアには嬉しい情報ですね♪病院の名前は「とまこまい西インター内科・消化器内科・小児科クリニック」。すでに...
開店

市内3店舗目!双葉町に買取専門店「買取大吉」がやってくるようです。

2025年6月3日(火)、双葉町の三光町の間の道路を通っていたら、以前「あほや 苫小牧双葉店」があった場所に新しい看板がついていることを見つけました。「あほや 苫小牧双葉店」は2023年3月7日(火)オープン、その後2024年11月に恵庭へ...
耳より情報/募集中

【応募受付開始】大好き!苫小牧港フォトコンテスト2025 ~「私だけの港の魅力」を写真に~

毎年恒例となった「大好き!苫小牧港フォトコンテスト」が、今年も開催されることになりました。2025年の応募受付が、6月1日(日)からスタートしています。今年のテーマは「わたしが見つけた『苫小牧の港、船の新しい魅力』」。見慣れたはずの港や船も...
まちの風景

現在建設が進んでいる市民文化ホール。2025年6月現在の状況を見てきました。

2026年に3月、旭町にオープンする予定の「苫小牧市民文化ホール」。ホール、ギャラリーの仮予約はすでにスタートしており着々と準備が進んでいます。上の写真は、苫小牧市民会館側から撮影した2025年6月2日(月)現在の建設現場の様子です。こちら...
苫小牧市役所情報

歩いて貯めよう!とまチョップポイント♪ 2025ウォーキングスタンプラリーが始まります!

今年もこの季節がやってきました!毎年恒例、楽しみながら健康づくりができちゃう「ウォーキングスタンプラリー」が、2025年も開催されますよ〜!歩くだけでとまチョップポイントがもらえるこのイベント。お得に体を動かせるチャンス、見逃せません♪【ウ...
開店

「もったいない」から始まった「掘り出し物」が見つかるお店!船見町に「とまこまい建材市場」がオープンしました。

2025年5月26日(月)、船見町2丁目に「とまこまい建材市場」がオープンしました!「とまこまい建材市場」は建築・リフォームなどの中で出てしまう余った資材を「捨てるなんてもったいない」という思いから立ち上がったお店だそうで、「建築・リフォー...
開店

これからイオンモール苫小牧にオープンする「coca」。オープン日と場所がわかりました♪

イメージ画像以前、イオンモール苫小牧にオープンする予定をお知らせしていたアパレルのお店「coca」。こちらのお店のオープン日と場所がわかりましたのでお知らせです!以前の記事はこちらからご覧ください。画像提供:エースさん気になっていた場所です...
イベント

ミライフェストの出演者第一弾が発表!出演オーディション情報もありましたよ!

TOMAKOMAI MIRAI FEST 公式Xより先日、早くも先行販売がスタートしたことをお知らせした2025年の「TOMAKOMAI MIRAI FEST」。今回、第一弾出演アーティストの発表とともにいろんな情報が解禁されていましたよ!...
イベント

【リンク営業はじまります♪】6月7日(土)はダイナックス沼ノ端アイスアリーナへGO!

今年もいよいよ「ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ」が6月1日(日)から営業スタートします!そして、リンクの営業開始を記念して、6月7日(土)には内容盛りだくさんのオープニングイベントが開催されるそうですよ〜!お子さんから大人まで楽しめる内容...
開店・閉店

西側エリアの方に朗報♪小糸井町で運転代行サービスが始まります!

西側エリアにお住まいの方は、「運転代行って、呼びたくても時間かかるんだよね…」なんて経験ありませんか?そんな悩みが、ついに解消されそうですよ〜!小糸井町にある自動車販売店、「オートリバイバル」。国道36号線沿いにあり、ずらりと並ぶ展示車がい...
Pickup

5月28日(水)11時、全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験が行われます。

苫小牧市では、平成23年12月1日より国(消防庁)が送信する緊急情報を、防災行政無線が自動で放送する全国瞬時警報システム(通称「J-ALERT」)の運用を開始しています。全国瞬時警報システムとは、対処に時間的余裕のない事態に関する緊急情報を...
開店

ついに苫小牧にも登場!ときわ町に「chocozap(チョコザップ)」がオープンします!

以前、「苫小牧にできてほしいお店ランキング」でも少数ながら投票があった「chocozap(チョコザップ)」。なんと今回苫小牧にもついに!コンビニジム「chocozap(チョコザップ)」がオープンするとの情報提供がありましたよ!すでにチョコザ...
耳より情報/募集中

「第70回とまこまい港まつり」の市民おどりパレード参加団体の募集が始まりました。

8月1日(金)・2日(土)・3日(日)に開催される「第70回 とまこまい港まつり」。昨年のレポートもあわせてご覧ください。その中でも市民が参加できる催しで、今年は8月2日(土)に開催される予定の「市民おどりパレード」の参加受付が始まりました...
開店

勇払に革のお店がオープンします!プレオープンにはキッチンカーの出店も♪

2025年5月31日(土)、勇払に革のお店がオープンします!
移転

音羽町にあった居酒屋「ケセラ」さんが閉店していました。が、早くも間借り営業を始めたようです♪

音羽町1丁目にあった居酒屋、「お酒とおつまみ ケセラ」さん。錦町横丁から2021年に音羽町1丁目に移転した居酒屋です。に近くに「韓国居酒屋 안주(あんじゅ)」さんや公衆浴場「鶴の湯」がある通りです。今回、ケセラさんが閉店したこととあわせて、...
開店

花園町にこれからオープンする斎場の最新情報。事前入会キャンペーンが始まっていました。

以前に度お知らせしていた、花園町3丁目にオープンする斎場の新しい情報を見つけました。写真は2025年1月撮影のものです。以前の記事もあわせてご覧ください。こちらが今回投函されていたチラシです。施設は家族葬の斎場のようで、名称は「家族葬の星光...
イベント

ゆうふつ花火大会2025&カラオケグランプリ開催!今年の夏も勇払マリーナへGO!

毎年恒例となっている勇払地区夏の一大イベント「ゆうふつ花火大会」が、今年も勇払マリーナで開催されますよ〜!日時:2025年7月5日(土)13:00〜21:00場所:勇払マリーナ(苫小牧市字勇払376番地)今年もイベント内容は超充実!ゼロカー...
ニュース

王子不動産第一ビル、いよいよ姿形がなくなっていました。

以前から何度かお伝えしていた、苫小牧の顔といってもいい「王子不動産第一ビル」。上の写真は2025年5月23日(金)撮影。4ヶ月前の写真と比較すると、建物上部がすでになくなっていることがわかりますね。過去の写真がわかる記事もあわせてご覧くださ...
タイトルとURLをコピーしました