情報提供・お問合せ

公式X(旧ツイッター)

公式インスタグラム

zoe

開店

2024年9月23日(月)、美原町に「cafe aura」が移転オープンしました。

明徳町2丁目から美原町2丁目に移転オープンすることを以前にお知らせしていた「cafe aura」さん。以前の記事もあわせてご覧ください。移転オープン日だった9月23日(月)にお邪魔してみました。が!ちょうど訪問したのが二部制の営業の合間の中...
開店・閉店

新明町にある「mothers+」。残念ながら9月末でレストラン営業が終了するそうです。

新明町1丁目、明野南通沿いにある「mothers+(マザースプラス)苫小牧店」。24時間営業の新鮮なたまごの自動販売機のほかに、ソフトクリームやスイーツのテイクアウトやランチが楽しめるスペースがあります。
耳より情報/募集中

グランドホテルニュー王子物産展「福岡・長崎・熊本うまいもの市」

グランドホテルニュー王子で定期的に開催される「物産展・うまいもの市」。第8弾を数える今回は「福岡・長崎・熊本」のうまいものが大集合!期間は2024年9月23日(月)〜9月29日(日)の11時〜16時。1階の「旧レストラン ハルニレ」で開催されます。
まちの風景

木場町にあったパチンコ店「ビッグバン」の建物が解体されていました。

木場町1丁目にあるパチンコ店、「パチンコ ビッグバン苫小牧」。2023年2月28日(火)に34年の営業をもって閉店しています。そしてビッグバンの隣にあったスープカレーのお店「アジアンバーラマイ 苫小牧店」。
まちの風景

表町2丁目にある「王子不動産第一ビル」が解体されるそうです。昔の写真とも比較してみました。

表町2丁目、国道36号沿いにある「王子不動産第1ビル」。礎石には写真では見づらい(肉眼でもなかなか見づらい)のですが「昭和37(1962)年9月」と書かれています。ちなみに王子不動産のホームページでは、竣工日は「1963(昭和38)年8月竣工」と書かれていました。
耳より情報/募集中

「 映画館メモリアルラリー2024in北海道」ディノスシネマズ苫小牧も開催中!

【ディノスシネマズ 映画館メモリアルラリー2024in北海道】
イベント

10月12日(土)の苫小牧はプロレス三昧!チケットは早めにGETがお得です!

矢代町2丁目にある「アブロス矢代スポーツセンター」で、2024年10月12日(土)に2つのプロレスイベントがありますよ!まずは最初に開催されるイベントから!
セミナー

【募集中】図書館文化セミナー(郷土)手始めに日々の出来事を記録しよう

【手始めに日々の出来事を記録しようーエッセイを切り口としてー】講師・共催:苫小牧市民文芸編集委員会事務局■日時:2024年9月28日(土) 開場13時 開演13時半〜15時半■開場:苫小牧市立中央図書館 2階講堂■定員:60名(先着順)■申...
閉店

苫小牧の音楽を支え続けてくれた「さいとう楽器」が、惜しまれながら閉店します。

春日町3丁目にある楽器店、「さいとう楽器」。創業は1965年だそうで、1977年には駅前の現在のシンボルストリート沿いに移転後2003年に現在の春日町に移転した歴史のあるお店です。
ニュース

苫小牧初の個室サウナ「sauna fix」。オープン前の建物を見せてもらいました。

ウトナイ南6丁目、明野南通沿いに現在建設中の建物。看板に「UTONAI FIX」と書かれていますね。ここには「SAUNA FIX」「cafe slow」「BODY MAINTE整える」「はーと♥︎ランドリー」がオープンするそうです。
まちの風景

苫小牧市内で解体中の建物を2店舗見つけました。

苫小牧市内で、現在解体中の建物2ヶ所の写真を撮影してきました。まずは大成町2丁目にあった藤澤産婦人科。上の写真は解体前、2023年5月に撮影したものです。藤澤産婦人科は1975年に開院し、2014年3月に閉院していました。
ニュース

北栄町の「フードD365 沼ノ端食彩館」がリニューアルのため一時休業します。

北栄町1丁目、明野南通と沼ノ端北大通沿いにあるスーパーマーケット、「フードD365 沼ノ端食彩館」。お店の前を通った際に建物に足場が組まれていたので、お店まで行ってみました。店舗入り口に、「店内改装工事のお知らせ」が案内されていました。店舗...
開店

柏木町に新しいお店がオープンするようです!

柏木町1丁目に、新しく居酒屋がオープンするそうです!場所はこちら。柏木ビルのとなりで、以前に「炉ばた でん助」さんなどが営業していた建物です。お店の情報は求人サイトで確認できました。店名は「居酒屋 あおちゃん」、オープン日は2024年10月...
リニューアル

若草町の洗車場が現在改装中。9月下旬にオープン予定です。

若草町4丁目にある洗車場、「若草洗車場」。線路(室蘭本線・日高線・千歳線)のほど近くにあり、まっすぐ南へ行くと「HISAE日本語学校とまこまい校」や「nepiaアイスアリーナ」があるあたりです。そんな若草洗車場ですが、一時休業中です。202...
まちの風景

今年も自動運転バスが市内を走ります!今後の実証運行を調べてみました。

2024年9月7日(土)・9月8日(日)にわたって開催された「TOMAKOMAI MIRAI FEST(トマコマイミライフェスト)2024」会場で実施された自動運転バスの実証事業。皆さんは体験されましたか?今回の自動運転バスは昨年の「レベル2」から「レベル4」に。イベント期間中は無料で乗車できました。
耳より情報/募集中

市民後見人養成講座

ニュース

早くも2025年の開催情報も!大盛況で「ミライフェスト」が終了しました。

入船町キラキラ公園にて2024年9月7日(土)・9月8日(日)にわたって開催された「TOMAKOMAI MIRAI FEST(トマコマイミライフェスト)2024」。2日とも好天に恵まれ、沢山の人々で賑わいました。
ニュース

「TOMAOMAI MIRAI FEST(トマコマイミライフェスト)」1日目駆け足レポート!写真で振り返ります。

本日9月7日(土)はキラキラ公園で複合型エンターテイメントフェス「TOMAKOMAI MIRAI FEST(トマコマイミライフェスト)2024」。先日は開催直前に駐車場やシャトルバスなどのレポートをお知らせしましたが、今回は初日の9月7日(土)の様子を写真メインにお伝えしていこうと思います。
Pickup

ミライフェスト直前レポート!チケットやシャトルバス乗降所、駐車場を確認してきました。

2024年9月7日(土)・2024年9月8日(日)に入船町3丁目のキラキラ公園で開催される「TOMAKOMAI MIRAI FEST(トマコマイミライフェスト)2024」。いよいよ明日から開催です!先日から出演者情報などをお知らせしていましたが、気になるチケットや駐車場の情報を事前に確認してきましたので行く予定のある方はチェックしてみてくださいね!
耳より情報/募集中

グランドホテルニュー王子 9月の主なフェア

【中国料理桃苑 ワイン会】■日時:2024年9月20日(金)18:30〜■店舗:中国料理 桃苑■金額:お一人様14,000円(税込)※完全予約制限定20名様 締切は9月17日(火)16時まで【桃苑中華バイキング】■日時:2024年9月14日...
タイトルとURLをコピーしました